![]() |
トップページ > 2015年08月 | |||
スポンサーサイト
-- - --/-- [--] - --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
テレビを掃除
2015 - 08/30 [Sun] - 00:25
今日の仕事はお休み
明日は出番
朝起きて雨降ってなかったら「走りに行こう」と思っていた
目が覚めてカーテンを開ける前に雨音で天気を知った
「今日は家にいよう!」
未だに茶の間(今風に言えばリビング)ではブラウン管が活躍中だ
最近は電源ボタンを押しても起動してくれない
真空管なみに画像が映し出されるまでに時間が必要だ
何型ぐらいあるのかしれないがとにかく大きくて重いが
外に運び出して後ろのケースを外す
とにかく汚い
これまでの埃がびったりとへばりついている
そうしてエアブロー
ケースは洗車機で洗浄してエアブロー
組み上げて茶の間に運んで電源を入れると即起動!
しかも画面の写りもハッキリしている
あと10年は使えそうだ
今までも初めての来客が必ずテレビに驚く
あと10年は驚かせる
話は替わるが庭にカニが歩いていた
沢ガニって呼んでいるがしばらくぶりに見つけた
家の周りに昭和の臭いがプンプンする
スポンサーサイト